コマニー(7945)は、間仕切りで国内首位級の企業です。
東証二部から一部への指定候補として調べていきます。
昇格要件等の確認
以下は、2018年3月15日時点で入手できるデータを元に、東証一部への指定の形式要件等を調査・推定した時のものです。誤差や間違いがあった場合はご了承ください。
株主数
2,512人(2017年9月30日時点)
形式要件をクリアしています。
流通株式数
85,684単位(2017年3月31日時点)
形式要件をクリアしています。
流通株式時価総額
126億円
形式要件をクリアしています。
流通株式数(比率)
86.34%(2017年3月31日時点)
形式要件をクリアしています。
売買高
547単位(2017年9月~2017年11月)
1,152単位(2017年12月~2018年2月)
売買高は少ないですが形式要件をクリアしています。
時価総額
146億円
形式要件をクリアしています。
参考指標
株価 1,481円
PER 13.18
PBR 0.61
配当 47円
発行済株式数 9,924,075株
株主優待
なし
TOPIX用浮動株比率
0.51(2017年3月31日時点)
東証一部を目指していると思われる施策等
2015年06月16日 東証二部に上場
2015年08月28日 立会外分売
昇格要件等の確認まとめ
コマニーは名証二部単独上場でしたが、2015年6月16日に名証二部に加え東証二部にも上場しました。
その後、株主数の増加が目的と思われる立会外分売が実施されたものの、上場後1年経っても東証一部に昇格しなかったことから、今ではすっかり忘れられた存在になっています。
東証一部の上場審査は、上場後3年以内であれば一部のプロセスを省略できることになっていますが、もうすぐタイムリミットですね。