アグレ都市デザイン(3467)は、東京都下を地盤に、デザイン性高めた中価格帯の戸建て分譲を展開している企業です。
今、成長真っ盛りの企業ですね。
※ 2018年7月24日に東証二部から一部への指定が発表されました。
昇格要件等の確認(参考)
以下は、2017年12月4日時点で入手できるデータを元に、東証一部への指定の形式要件等を調査・推定した時のものです。誤差や間違いがあった場合はご了承ください。
株主数
731人(2016年3月31日時点)
1,054人(2017年3月31日時点)
2017年3月31日時点では、形式要件を満たしていません。
流通株式数
1,463,000株(2017年3月31日時点)
2017年3月31日時点では足りていませんが、2018年1月1日の株式分割により形式要件をクリアする見込みです。
流通株式時価総額
29億円
形式要件をクリアしています。
流通株式数(比率)
51.45%(2017年3月31日時点)
形式要件をクリアしています。
売買高
364,600株(2017年6月~2017年8月)
338,933株(2017年9月~2017年11月)
形式要件をクリアしています。
時価総額
58億円
形式要件をクリアしています。
参考指標
株価 2,050円
PER 12.94
PBR 2.67
配当 52円
発行済株式数 2,843,100株
株主優待
ありません。
TOPIX用浮動株比率
0.39(2017年3月31日時点)
浮動株は若干少なめです。
東証一部を目指していると思われる施策等
2016年03月18日 JASDAQに新規上場
2017年07月28日 東証二部への市場変更
2018年01月01日 株式分割
昇格要件等の確認まとめ
アグレ都市デザインは、2009年設立の若い会社です。
株式分割により流通株式数の目途は立ちましたが、株主数はまだクリアできないかもしれません。東証一部を目指していることは間違いなさそうですが、立会外分売か増資とセットという可能性もあります。